おねしょした布団の処理方法 洗い方 臭いが気にならない洗濯の仕方とは? 

スポンサーリンク

トイレトレーニングを始めたのが2歳、おむつがとれたのが3歳前、おねしょをたまにする4歳、

いや~成長したな~としみじみ・・・(泣)

しかし!

おねしょした布団の後始末がけっこう大変!!

あちゃー やっちゃったー
布団を干したあとに限って・・・・
シーツを洗って変えた日に限って・・・
おむつをしなかった日に限って・・・

自分もおねしょをしていたので偉そうにいえませんが、
布団だからジャブジャブ洗えませんし運ぶのも重いし天気が悪かったら今日の夜までに乾かないしどうすんの!
ひとつ労働が増えてお母さんとしてはあーって感じですわね。

しかしその日は突然やってくる!


此の頃調子いいなーなんて思ったら 朝こどもがグスングスン泣いてる・・・やな予感・・・
あーーーーやっぱり・・・・


濡れてる・・・ シーツにおしっこの大きな円がじわーっと見えます。
ズボンも下着もぐっしょりです。脱がせてシャワー浴びさせて朝から一騒動です。

で、おねしょした布団の洗い方、処理方法はというと、
ほんのちょっとのおねしょなら布団を干して終わりだけど
大きな跡が残っていたらこれです。やかんに熱湯です。


大きなやかんにお湯をわかします。その間にシーツをとってベランダにおねしょの布団を運びます。
おねしょした布団の処理方法

おねしょした場所を覚えておきます。ベランダは狭いので、布団のかたほうを片手でもったりしながら
やかんのお湯がおねしょの場所にいくように角度とか調整します。
おねしょした布団の処理方法

お湯がしばらくとどまるように。布団の上で池になるようにできたら最高。おねしょ部分を集中してお湯攻撃!
おねしょした布団の処理方法

注意)布団の綿を覆っている布って洗われないこと想定しているので、この時、色落ちしたりすることもあります!ギョッ ベランダにオレンジ色のお湯が・・・・ まあしょうがない。


おねしょした布団の処理方法

そうしてやっと太陽に向けて干しまーす。


2時か3時くらいには乾いているよ!これで今夜はおねしょの臭いも気にならない布団でこどもを寝かせられます。


そしてまた明日おねしょ・・・なんてことにならないように こどもにきつく言うのはやめましょう。


言うと逆効果です。強くいうと緊張して夜に何回も目が覚めてしまったりすることもあるみたいですから。

おねしょしてもいいんだよ。みんなおねしょするんだよっ お母さんもこどもの時おねしょしていたんだよ!

と言って安心させてあげましょう。
おねしょでやかんの熱湯で処理したのは今まで4,5回くらいかな。
おねしょ専用の布団ということで、こどもはおねしょ卒業するまで同じ布団で寝てもらおうと思ってます。

・・・

実は私はこどものトイレトレーニング失敗しています。

こどものことを強く叱ってしまって・・・こどもの様子がおかしくなってしまったんです。あとで大後悔したんです。本当にごめんねって何度も何度も後悔と反省をしました。

いま冷静になって考えると、なんであんなに強くいってしまったんだろうって振り返ると・・自分の仕事が増えるからだったんだと思います。

服を着替えさせて、服を手洗いして、布団のシーツとって、布団を処理して・・・ってこの作業が嫌だったから・・こどもに辛くあたってしまったんだと思います。

うちの母は大らかでおねしょしたくらいで決して怒りませんでした。お母さんてそういう存在じゃないといけないですよね。

こどもにとってはお母さんが怒った顔って恐怖そのもの・・・ 笑っていてほしいのに 自分のせいでお母さんを怒らせてしまったと自分を責めてしまうと思います。
こどもにそんな辛い思いをさせてしまった自分が叱られるべきでした。

いつかいい思い出になる日がくるまで・・・

お母さんママさん がんばろう!

スポンサーリンク