ひさびさに早起きしてまちかど情報室を見てみました。
こどもと楽しめそうなアイテムをちょっとまとめてみます。
まずはじめはこれ。
よく昔天井に貼ったりした暗くなると光るシール!
寝るのが楽しみ♪ 蓄光 光る シール 壁 ステッカー 寝室 に 夜光 ウォールステッカー ( 月の街 )
暗い所で光る。誰にでも簡単に貼れる簡単インテリア
あらかじめ模様の形にシールが切り抜かれています。お部屋に貼るだけ。
例えばムード作りに、寝室や子供部屋の壁や天井に。
暗い場所で探しにくい電灯のスイッチ周りにも目印として便利な、
暗い所で光るインテリアシールです。こどもも大喜び☆
やっぱり月と星のシールがそれっぽくて一番好き。
プラネタリウムみたいだしね。
次はこれ。熱でふくらむペンツール。
布、木、紙などに描け、ヒートツールやドライヤーの熱を加えるとモコモコふくらむインク。
●ふくらませると完全に不透明になるので、黒や濃色の地色のものに描いてもあざやかに映る
●布に描いた場合は、洗濯機での洗濯もOK。
●ペンの先端が細く仕上げてあるので、細い線や文字が楽に書ける。
NHK まちかど情報室より
3番目は不思議なボール。折りたたんでディスク状にしたボールはわずかなショックでボールに戻り
ディスクで投げると空中で変身。キャッチするときはボールになります。
アメリカでブレイク!
ラングスジャパン(RANGS) フラットボール XT レインボー
こどもと一緒に楽しんじゃおう!
お次はこれです。
光って音が鳴るけん玉。けん玉やってるこどもが大喜びだね。
大人も楽しめそう。5つのモードで練習できます。
【5つのプレイモード】
1.ステップアップモード
長く続ければ、音がどんどんと進化していく練習モード。
2.メロディモード
玉が乗るごとにメロディが1音1音流れる楽器モード。
3.もしかめモード
1分間に「もしかめ(大皿→中皿)」の技が何回できるかを判定するモード。
4.チャレンジモード
日本けん玉協会監修の12の技を個別に練習するモード。
5.G検定モード
12の技を連続でクリアしていく検定モード。
最後は空に飛ばして遊ぶおもちゃ これは私もやってみたい!!
50mも飛ぶらしい!!
地面に落ちる前にキャッチできるか?
誰がキャッチできるか?こどもも大人も必死になって運動もできそうだねー。
これは広場で最高に楽しめるおもちゃかも。