おいしい緑茶、おいしい日本食をマレーシアで 

スポンサーリンク

あー日本茶美味しい! ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

カフェインあまり取り過ぎないようにしないといけないのですが、ここにきて緑茶無しには一日を送れなくなっています。

今飲んでいるのは 義理のお母さんがくれた福岡八女(やめ)のお茶
八女もお茶の産地として有名なんですね。原発事故以降 西のお茶のみ飲むようになりました。
マレーシアのスーパーの日本コーナーにも緑茶ありますよ・・・・ティーバックのとかね、しかし美味しくないんですね、べらぼうに高いし買う気にはなれません・・
深蒸し茶ってよくわからないけど普通に美味しい!



常照園 八女煎茶 100g
香り豊かで、味は濃厚、しかもまろやかさが特徴 (°∀°)b
八女茶、いいです。おすすめいたします。

今飲んでいる中身がもうすぐなくなりそうだけど、もうひとつストックがあるので次の帰国までには余裕でもちそうです。

あー日本人だなー と感じるお茶の時間。外国にいると日本の美味しかったもの、素晴らしかったものに気づきます。

今回マレーシアにくるとき調味料や日本食をまったく持って来なかったので大変苦労しました。
なんで持って来なかったんだろうと大後悔・・・・余計なものばっかり荷物に詰め込んでいた・・・


次帰国したときは買いものリストがいっぱい
YOUKIの鶏ガラスープ、

エバラ焼肉のたれ、

マーボー豆腐の素、

さくらエビ、

青のり、

白すりごま、

黒ゴマ、

ウェイパー(中華味の素)、

かんぴょう(かんぴょう巻きを作って食べたい)、

緑茶、

素材力無添加本かつおだし

片栗粉 etc…..

忘れないうちに思い出した時にメモってます。
さくらエビと青のりはお好み焼き用、かんぴょうは海苔巻き用。


コーンスターチはよく見かけるのですが、マレーシアで片栗粉がどうしても見つけられなかった~


あきらめていたその時!偶然スバンジャヤのカルフール(イーオンビッグ)の輸入コーナーで発見。4RMくらいで値段も高くないし購入しました。日本のものでした。
片栗粉があるのとないのでは雲泥の差です。コーンスターチはなんかうまく使えずで。^^;

野菜もマレーシアのスーパーで手にはいらないものがいくつかあるのでお持ち帰りしたいとこですが。

白ネギ、

ごぼう、

ほうれん草、(spinichという野菜はあるけどあんまりほうれん草っぽくない)

里芋、

ピーマン、(パプリカはある)

枝豆、

山菜、(山菜おこわを作りたい)

最近何軒もはしごしてやっと見つけられた食材が

レンコン、里芋、洋風ほうれん草、枝豆、中国ネギです。

超嬉しかった!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

料理の幅が広がります~ レンコンサラダとかシャキシャキしてておいしいー?

こっちに来て日本食恋しさからすし飯を作ることが多くなりKもすし飯だと喜んで食べるのでまぐろはないけどすし飯を作ってしょうゆで食べたり、海苔巻きを作る機会が多くなりました。


かんぴょうも日本じゃ買ったことないけど、マレーシアにいるといろいろ料理にも興味がでてきて美味しいものを食べるには自分で作るしかないので料理本とかよく読むようになりました。

そんな時 頭に浮かんでくるのはうちのお母さんの料理ばっかり・・・・
うちのお母さんはなんでも上手、手作り、美味しいものばっかりこどもたちの為に作ってくれたなーと。


日本に帰ったらお母さんにレシピを教えてほしい料理

焼きうどん、

おでん、

焼き厚揚げか豆腐(ニラがのっていたか?片栗粉でとろり)、

唐揚げ、etc……

焼きうどん↑


たくさんあるのに今は思い出せないな ”(-“”-)”

More from my site

スポンサーリンク