マレーシアに滞在するには ビザ 仕事 転職 留学 保護者ビザ

スポンサーリンク

マレーシアは日本人ならノービザで3ヶ月滞在できます。これは長いですね。ビザをとらなくても日本人パスポートなら3ヶ月滞在できるので、短期避難、短期疎開でいらっしゃってる方もいます。

1、2回くらいは隣国のタイやシンガポール旅行をして滞在を伸ばしている人もいます。
要するに一度陸続きのタイに車で出国して、またマレーシアに戻ってくる。そうして半年滞在するとういう方法です。

タイも日本人にとって人気の国ですよね。物価は安いし、マッサージも安いし、いろいろ楽しめますから。

3ヶ月おきにその手を何度も繰り返すと、たまに入管で別室に呼ばれたりすることもあるみたいですから1,2回が無難かと思います。

1年以上滞在する場合はやはりビザが必要になります。
一番簡単なのは現地の会社に就職することです。現地の会社に就職すれば、本人に労働ビザ、家族にも扶養ビザがおりますから。ある程度大きい会社だとビザを発行できます。

自分ひとりだけだったら英語を学ぶ留学ももちろん可能です。

子連れの場合、こどもを幼稚園、インターナショナルスクールに進学させ学生ビザ、保護者ビザをとるということもできますね。

日本人学校では普通親にビザがあることが前提になりますが、なんと コタキナバル日本人学校は子供に学生ビザを発行し、 親には保護者ビザを出してくれるとか。コタキナバルは東マレーシアで ボルネオ唯一の日本人学校です。クアラルンプールは西マレーシア。別の半島になりますが・・・^^;
コタキナバルの保護者ビザについては以前情報の掲載がありましたが現在は見当たりませんね。

そしてご存知マレーシアは日本人の老後の移住先No.1。

マレーシア政府がリタイアした高齢者向けにセカンドホームプログラムビザを発給しているので、高齢のご夫婦はこのビザを取得してマレーシアに長期滞在されていますね。通称MM2H。一定額の預金や年金(日本での収入)があることが要件です。

東日本大震災以降申請が増加しているようで、発給数 2011年からは2010年の倍になったようです。日本人400組以上 夫婦や家族だとして結構な数の日本人がMM2Hのビザでマレーシアに渡っているということなんでしょうか。

以下は2002年~2012年のMM2Hビザ発給数 日本人は3位なんですね。

MM2Hはリタイアした人だけではなく、 年齢が若くても日本での預金、毎月の収入が一定額以上あれば50歳未満でもOK。 しかしハードルは高く、
●金融資産で最低RM500,000(約1500万円)相当の資産と月収入でRM10,000(約30万円)ある事が第一条件。
(1RM30円で計算)

マレーシアにいながら日本での収入が毎月30万円あるってことは、アパートの不動産収入や、経営者で自動的に収入が入ってくるとか、作家(どこにいてもパソコンあれば仕事できる)とか、そういう限られた人ですね、うらやましい。

マレーシアで仕事の見つけ方 転職サイト マレーシア向けエージェント

マレーシアに強いおすすめのエージェントを紹介します。

特徴 備考
桜リクルート社 http://sakura-r.net.my/ 求人情報も頻繁に更新されます。マレーシアでの会社設立もサポート。最近は留学のサポートもあるみたいですね。 けっこう親切でまめに連絡くれます。しっかりとした会社だと思います。登録しておいたほうがいいでしょう。

JAC リクルートメントマレーシア

http://www.asiadeoshigoto.com/ ここで転職している友人も結構多かったです。 登録しておいたほうがいいでしょう。

キャリアメディ マレーシア http://www.careermedi.com.my/indexj.asp 担当の方とのやりとりでたまに変な日本語がありましたが、問題ありません。(笑)面接担当者の電話番号が通じなかったとか、いろいろトラブルもありましたが。 登録しておいたほうがいいでしょう。
アジア de オシゴト http://www.asiadeoshigoto.com/ 東南アジアの求人情報を更新。一覧でみることができます。ここはエージェントではないので、求人元とのやりとりは自分ですることになります。 コンパクトにまとまっていて見やすいHPです。

日本語履歴書、英文履歴書、大学の成績証明書の英訳とかが必要になってきます。

採用された場合には、家族同伴の場合、現地の会社に子供のBirth certificate 出生証明書や、配偶者との戸籍関係を証明する書類を求められることがあります。

日本人だと戸籍謄本になるのだと思いますが、戸籍謄本は日本語なので、マレーシアの大使館で戸籍謄本の英訳してもらい、あわせて提出する必要があります。家族同伴の場合は戸籍謄本を日本から持ってくるといいと思います。

もちろん会社から必要な書類の指示があると思います。

マレーシアのお給料 賃金 月給 日本人の給料の相場

日本人の求人では、4000RM~10000RMくらいがよく目にするお給料です。

◆事務・コールセンター・営業・IT関連 4000-6000RM
◆営業・IT関連・専門職 6000-8000 RM
◆管理職・専門職 8000-10000RM

1RM 25円とすると10万円から25万円ですね。
1RM 30円とすると12万円から30万円ですね。
物価が1/2~1/3程度なので、お給料もそのくらいです。

現地の人の求人情報を見る時がありますが、おどろきます。この前、飲食店の求人情報の張り紙を見ましたが、フルタイムで1000RMとか、え? ローカル美容院の求人も1500RM~3000RMで募集してました。どうやって生活しているのって思ってしまいます。日本人のお給料はそれに比べたらずっと高いほうですね。

飲食店の求人  フルタイム月1100RM、パートタイム時給5RM-6RM


美容室の求人 ヘアスタイリスト、シャンプーボーイ 1500RM-3000RM

マレーシアの生活費 家計簿 収支 生活にかかる費用 内訳

マレーシアでは実際どのくらいの生活費がかかるのか、やっていけるのか?多くの場合、独身だと余裕ですが、家族で移住となるとこどもの教育費もありますので、それなりにきりつめる必要があるのでは。(駐在員などを除いて)


家賃

アパート 800RM-
コンドミニアム  1000RM-3000RM
リンクハウス  コンドと同じくらいかな。 長屋みたいな隣とつながっているような戸建
日本人は1300RM-3000RMくらいの24Hセキュリティ、プール付、ジムなどがある部屋を借りるケースが多いとおもいます。

あまり安すぎても不便だったり、セキュリティがしっかりしてなかったり、清潔じゃなかったりとか、いろいろありますからね。

食費

ローカルの安い外食は5RMとか6RMくらいからあります。自炊のほうが高くつくこともあります。(((゜д゜;)))
日本食レストランとか行くと20RM-50RMとかです。
うちはきりつめて1ヶ月700RMくらいです。節約するのに疲れてくると800RM。(笑)
その他外食が100-200RMくらいかな。こっちの生活はなんとなく外食が多くなります。

光熱費

◆電気 うちは70RMくらい。 人によって100RM-400RMとか差がでます。クーラーを日常的に使ったり、電気ポットなど、電熱器具を多用したり、部屋が広かったりすると上がります。
◆水道 うちは1ヶ月40RMくらい(水道水25RM、飲料水15RM)ウォーターサーバーとか導入しているともうちょっとかかってくるのでは。

◆ガス  1つ30RMのタンクが3-4ヶ月もつので、1ヶ月10RMとかそのくらい。300円くらい。マレーシアはガスも石油もとれるからエネルギー費が安いです。そう考えると日本て資源が乏しいのでガスもガソリンも高いんですね・・・ちなみにマレーシアのシャワーは電気シャワーなので、電気代に含まれます。

◆ガソリン 1L 2RM(60円) うちの車1500ccの乗用車 40L満タンで70RMでした。1RM25円計算だと1750円、30円とすると2100円。ほんと安くて助かります。 日本だったら1L130円で計算すると満タンは5000円とか、6000円とかですから。

マレーシアは車社会なので歩道が突然なくなることが多いです。自転車も乗れません。近くなのに歩いていけないとかよくあります。車は必須ですが、もちろん持っていない方もいらっしゃいます。タクシーとかバスをうまく利用すれば。

うちは通勤に車を使っていないので、ガソリンは1ヶ月に一度いれるかいれないくらいです。

TV・インターネット・携帯電話

◆うちはアストロで無制限インターネットWifiとケーブルTVが見れます。日本のネットは無制限なんてあたりまえですが、こちらマレーシアは無制限じゃないのもあるんです。容量に制限があるインターネットです。
無線LAN,無制限ネットとテレビファミリーパックで月160RMくらいです。NHKがみれるDynastyダイナスティというパックは250RMくらいです。マレーシアで7500円・・・・てちょっと高めですね。

マキシスとかUnifiとか他のネット会社は120RMとかそのくらいからあります。

◆携帯電話。プリペイド式。あまり電話はかけません。1日数回メールをだすくらい それだと月5RMくらいですみます。

教育費



◆日本人学校の場合、
小学校・中学校月謝は700RMくらい、バス費用280RM、PTA費、 入学金2000RM、日本人会費など。
幼稚部月謝は1450RMくらい(2013年度より倍額になりました。(^_^;)、バス費用、PTA費、 入学金1000RM、日本人会費など。
詳細はJSKLホームページへ
◆あるローカル幼稚園 月あたりに換算した月謝は 午前のみ400RM 延長保育(~18時、18時半など)+330RM 送迎100~250RM
◆インターナショナルスクールは年30万円くらいからあります。諸外国に比べるととても安いとおもいます。


医療費

例えば 大人 町医者皮膚科 35RM(塗り薬込)
大人 町医者 紹介状書いてもらうだけ 15RM(レター込)
子供 町医者小児科 風邪症状 65RM(薬代込)
子供 町医者小児科 感染症  85RM(抗生物質 込)
子供肝炎予防接種 町医者小児科 A・B両方165RM、 Bのみ65RMなど。

海外旅行保険にはいっていると大きい病院ではキャッシュレスで診察を受けられることも。会社が医療保険入ってくれていると、雇用者、まれに家族分までカバーされます。予防接種は自費になります。

雑費

うちは食費以外が400RM-600RMくらいでしょうか。 空港で駐車違反150RMとられた時はかなり痛かったです(T_T)
違反切符きられたらすぐ払いにいきましょう。割引になります。

お小遣い

旦那さんのおこづかいなど。

子連れの場合、現地生活費は最低5000RM-6000RMは必要なのではないでしょうか。会社から住居支給、住居費補助がでるケースもよくあるので、住居費がなかったらかなり楽になりますよ。
プラス、以下の日本で支払う費用が必要です。


日本で支払う費用

・持ち家の場合  固定資産税
・住民税・市民税  住民票をぬいても去年の収入にかかってくる分を翌年1年間払わなきゃいけません。
・住民票をぬいていない場合、国民健康保険の支払い義務あり
・国民年金を任意加入している場合
・生命保険・医療保険
・学資保険とか。
この日本で発生している費用がけっこう重くのしかかってきます。

日本と海外の二重生活はできるか?

旦那さんをおいて、母子でマレーシアに移住は可能でしょうか?旦那さんのお給料が40万円くらいあればできそうですね。マレーシアで15万円、日本で25万円、なんとかなりそうでは?

More from my site