おすすめ自転車用傘スタンド 雨の日でも自転車で通勤通学が快適! 両手で安全運転ができる

スポンサーリンク

自転車がかかせない子育て中。

雨の日はレインコートやこどもが濡れないようにするための思索、持ち物でそりゃそりゃ大変
そうじゃなくても毎朝通勤で自転車使ってた時にはカッパは着るんですが、それでも顔などはいくらか濡れるわけで
自転車用の傘スタンドを設置して両手で安全運転している方を見かけてはうらやましく思ったものです。
DSCF5863.jpg
いや、初めて見たときは

「ん、ん?」

「なんじゃ!? あれ自分で作ったのかな!?」

なんて感じていたかな。ぎょっとした記憶がうっすらあるので。(笑)

当時はいったいあの傘を固定してくれる道具、工具?部品?はどこで売っているんだろう?とときどき不思議に頭をよぎったものです。
雨がやめばそんな疑問も消えてなくなるのでそのままだったので、当時からの疑念はずっと今まで続いていたような・・・・

今では「自転車用の傘スタンド」という名前でどこのメーカーも一致しているようです。
傘のにぎり径15-25mmまで対応、自転車のハンドル径 22-23mmに対応しているマルトのスタンドは電動自転車にも取付可能。
設置も付属の工具ででき簡単、安定しており使い勝手がよいと評判です。

マルト(MARUTO) サイクル傘スタンド

木かげもほぼ同じ製品。対応傘の柄径:15~25mm 対応ハンドル径:22~23mm 
日傘、雨傘問題なく使用できます。

川住製作所 サイクル 傘スタンド 木かげ K-20

レインコートも着用すれば背中も濡れません。

【AMARISE】 レインコート男女兼用 フリーサイズ
傘固定は法律にも触れないようなので堂々雨の中走れますね。強風の場合は危ないのでやめたほうがよいでしょう。

いまはネットで探し物がすぐに見つかります。

・・本やテレビしかなかったあの当時は、通販や新聞、雑誌から得る情報がすべてでした。

本屋さんにも立ち読みの人がわんさかいたし、皆本や雑誌から情報を収集していましたね。
毎週発刊される少年ジャンプや月間りぼん、なかよし、とか楽しみも本屋さんにありました。それを待っているあの時間が、楽しみでもあったと、なかなか手に入らないものを手にいれたときの嬉しさがあの時はいまよりも大きかったし、喜び嬉しさも倍増していたんだな。

すぐに手に入るインターネットの時代と、なかなか手に入らなかった当時を思い起こし それぞれのよかったところなど思い返し思いにふけるこのごろ。

人は昔はよかった、自分のこども時代がよかった、 というものですが、わたしもそう感じているこの頃です。
この思いはいつの時代でも同じでしょうか。

More from my site

スポンサーリンク