昔父がこどもたちに何回も花札を教えて遊ばせてくれました!
にもかかわらず、いまだにルールを知らなかったというお恥ずかしい話。なんとなく、20点札、10点札、5点札、0点、カスという札ごとの点数は覚えていたのですが、役は全然覚えてなかったですね~
父が折あるごとに花札を買ってプレゼントしてくれるのですが、閉まったままになってましたねー しかも大掃除のときに2つくらい捨ててしまって・・・・ごめんなさい~(≧◇≦)
そこで思い立って花札であそぼうと思い、ダイソーで花札を買ってきました!
100円花札、品質はどうなのでしょうか?
ふむふむ、 安土桃山時代にポルトガルから伝わったカルタがはじまりだと歴史まで書いてあります!
呼び札も2枚入ってました。気前いいなあ
見慣れた鶴、桜、雨、鳳凰、ボタン、あやめ・・・ 点数札がやっぱり迫力あるなあ
松に鶴 萩に赤たん
紙の品質は水には強そうなコーティングがされているようでテカテカしてますね。
厚さも申し分ないと思います。100円ですから100円・・・・ありがたいですわ。
こいこいのルールもご丁寧に事細かく説明してくれています。
こいこいはいろいろルールがあるようですので、はじめるまえに、二人で決めてやったほうがいいですね。
役一覧です。
札の種類も説明があるので、初心者には嬉しいですね。おかげで全部覚えられました。
で、こいこいに慣れない頃は、PCゲームやスマホゲームのこいこいで練習するとてっとりばやいと思います。
コンピューターが相手してくれるので・・・何回でもやってくれるのでいい練習相手です。
慣れてきたら家族でダイソー花札でこいこいやりましょう(≧◇≦)
めっちゃ盛り上がります。みんな花札大好きになりました。
お父さん、昔から花札いつもおしえてくれてありがとう~ いまさらですが、花札の楽しさがやっとわかりました。やっぱり昔ながらの遊びは奥が深くていいですね♪