こどもが喜ぶので揚げ物をやる時があるのですが、困るのが使い終わった後の天ぷら油の置き場所。
うちの母は中華鍋にそのままいれっぱなしでしたけど、黒い中華鍋だと油が今どんな色しているのかわからないのでちょっと気になる・・・
普通のコップに入れてラップをして保管してたりしてたんですが、コップなので液ダレしてべとべとに・・・
でオイルポットいいのないかなーと探してみました。
いくつかおすすめのオイルポットを紹介したいと思います。
赤いホーローのオイルポット。
料理研究科とかお料理好きな人、こだわってる人はこういうのかな。
赤い色で可愛らしいけどね。ちゃんと2重でこしてくれます。容量1L
ホーローオイルポット
油がきれいに濾過されるなぜかメーカーはパナソニックのオイルポットも好評。
油ダレしにくい注ぎ口みたいでこれならイライラしないね。0.6L。
Panasonic 天ぷら油クリーナーレッツフライ
ステンレス製でアミつきのありがちなオイルポット
二重アミ式 オイルポット 1.2L
シンプルなガラス製のオイルポット
少量の油を垂らしやすいのでそのままフライパンとかに落とすのにいいですね。
SALUS パルマ オイルポット
おしゃれで機能的なオイルポットのほうがいいんですが、100均のオイルポットを発見したのでついつい買ってしまいました。ダイソーのオイルポットです。
さすがに付属のアミではカスがそのまま下に落ちますので、漏斗の上に油こし紙をしいてこしてます、はい。
漏斗とかロートとかいうツール↓
ステンレス製ロート
パナソニックのオイルポットは油が熱いうちから使えますが、このダイソーのオイルポットは油が20度以下になってから入れて下さいと書いてあるので注意。
使用した感想としましては、可もなく不可もなくです。
2つの取っ手部分は持ちにくいです、はい(笑)直接本体を持ってます。
注ぎ口のくぼみをもう少し大きくしたほうがいいかなと思います。
アミは意味をなさないのでなくてもOKのような。
蓋もあるし容量も0.7Lなのでコップにいれるよりはましです。